コスプレ撮影・ライティング研究所

撮影の基礎から応用まで色々な技法を研究していきます

雑談

コスプレカメラマンへの道① 友達作り

2019/08/29

もうかなり前になりますが、コスプレの撮影がやってみたくなり、友達ゼロの状態から週末は何かしらの撮影にお誘い頂けるようになった私の経緯を書いて行こうと思います。これからカメラマンとして活動してみたい方や、ちょっと行き詰まってる方などの参考になれば嬉しいです。ですが、ここに書くことはあくまで私個人の経験と印象です。世の中には色々な方が居ますので、その点の留意はお忘れなく。

友達作り

コスプレを撮影したい!って思い立ったは良いものの、当然ですが友達ゼロです。撮らせてくれる人が居なければなにも始まりません。イベント・SNS・友人からの紹介など、調べてみれば色々なチャンネルがありますが、それぞれの使い方や雰囲気などを比較してみます。

☆☆☆イベント☆☆☆

手っ取り早くコスプレの撮影をできるのが通称イベントです。
TFT・TDC・アコスタ。大きいもので、コミケ・ニコ超・池ハロ・コスサミなどが有名です。
どのイベントも会場に沢山のコスプレイヤーさんがいますので、声掛けして撮影させて貰う事が出来ます。
但し、コスプレイヤーさんによっては固定のカメラマンさんと一緒に参加していて他のカメラマンとの撮影は望んで居なかったり、友達と遊ぶ事が目的だったり、移動中・休憩中だったり。色々な理由で撮影希望の声がけをしても断られる事があります。ですが、友達が居ない最初なんてそんなものです、貴方自身がコスプレイヤーさんからして、どこの誰かも分からない状態なんですから、むしろ撮影に応じて下さるコスプレイヤーさんに感謝する位の心構えが丁度いいです。

撮影の流れとしては
・コスプレイヤーさんに一声掛けて撮影の許可をもらいます
・実際に撮影させてもらいます
・撮影のお礼を伝えて撮影終了
・TwitterやコスプレSNS等の情報を教えてもらいます
※できれば撮影させて頂いた写真はご本人に送ってあげると喜ばれます。そこからしっかりした人、だったり丁寧な人だったり好印象を持たれればスタジオ撮影のお誘いやイベントへの同行のお誘いなどを貰えることもあります。

こんな感じです。注意点としては
・写真を使う前提の場合は予めその許可をもらう
※レタッチしてない写真が使われる事を嫌がるコスプレイヤーさんはとても多いです
・ポージング指示は無し、若しくは控えめに
※キャラに合っていないポージングの指示などはコスプレイヤーから嫌がられる事が多いです
・長時間撮影しない
※そのコスプレイヤーさんを撮影したいと思っているカメラマンが貴方だけなら良いですが、列が出来ているようなコスプレイヤーさんを10分も15分も撮影していては列がいつまでもなくなりませんし、他のカメラマンにも良い印象を持たれません。貴方だけが悪者になるのであればまだ良いですが、大抵の場合はコスプレイヤーさんにもカメラマンをちゃんと捌けないダメレイヤーなどと言った悪評が行ってしまうことも多いです。くれぐれも撮りすぎには注意しましょう。
・場所の専有をしない
※撮影に夢中になるあまり、気づいたら他の撮影や通行の邪魔になっているのはよく見かけます。これも先程と同じでコスプレイヤーにも迷惑が降りかかる可能性がとても高いので注意しましょう。

イベント自体で次の撮影予定をすぐに貰えるって事はほぼ無いと思います。実際に撮らせて頂いた写真を教えて貰ったSNS経由でレイヤーさんに送ったりして繋がり、そこから好きな作品の話で盛り上がるなどして初めて撮影予定の話などになっていきます。
どれだけ友達が多そうなカメラマンさんでも最初は大体友達ゼロからのスタートです。地道に腐らず継続していくことが大切です。
また、現状ではTwitterがコスプレイヤーさんの主な交流の場(SNS)となっていますが、フォローバックを要求したり、暗に匂わせる行為も避けたほうが良いです。普通に清潔感とコミュニケーションが取れれば悪印象は持たれず、イベントなどで、何度も撮影していれば勝手にフォローして貰えます。(ある程度レイヤーさんが喜ぶ写真が撮れる事が前提ですが)

☆☆☆SNS☆☆☆

前述しましたが、現在コスプレイヤーさんの主な交流用SNSはTwitterだと思います。私のがカメラマンを初めた時代はCUREとコスプレイヤーアーカイブというSNSが活発で私はそこで友達を増やしました。その後徐々にTwitterにコスプレイヤーさんが交流の場を移し始めたので、私もTwitterのアカウントを作成して現在に至ります。最初は友達ゼロ。そこから撮影依頼を貰えるようになるまで、何をしたか。

まず初めに作例が必要だと思いました。コスプレイヤーさんも貴重な休日を使って安くないスタジオ代やイベント代を払って撮影することになります。まともな写真残らないなんて事にならないようにカメラマンを選んでいます。どんな写真を撮るのかも分からない人にお願いなんてしないですよね。なのでまず作例だと思います。

この作例、別にちゃんとしたスタジオで撮影した写真である必要は無いと思いますし、人物写真で無くても良いと思います。明るさや、構図、現像などでも十分どの様な写真を撮るのかは伝わりますし、一定の判断材料にはなると思います。難しく考えすぎず、自分が撮影して気に入っている写真をUPしていけば良いと思います。

自分のTwitterに写真をUPしたところで誰も見てくれないと思うかもしれません。実はそんな事はありません。たしかに、ただ黙々と写真をUPしているだけだと見てくれる人は少ないでしょう。ですが、イベント等で撮影させて貰ったコスプレイヤーさんに写真を送ったときなど、案外こちらのTwitterを見に来てくれたりします。その時に何も写真が無いより、なんでも良いから綺麗・かっこよく・可愛く撮れた写真がUPされていて、その写真を相手が気に入ってくれるのであれば撮影依頼につながっていきます。

ここまでの話をまとめると
・自分のTwitterIDを作る
・自分で撮影したお気に入りの写真をUPする
※この時、タグを付けておくと見て貰える可能性が高くなります
・イベントで撮影させて貰った写真をレイヤーさんに送る
※この時、DMの方が表に出ないので好ましいですが、コスプレイヤーさんのTwitter設定によってはDMが出来なくなってます。一度リプライなどで、お疲れ様ですの意と合せて写真の送付方法の希望を質問すると良いと思います。

タグって言葉をいきなり使ってしまいましたが、何かと言うとTwitterのテキストに【#】から始まるキーワードを見たことがあるかもしれません。これが【タグ】と呼ばれるもので、雑に説明すれば検索の時分かりやすいように、皆で同じキーワードを使いましょう。くらいのものです。
UPする内容に合ったタグを使うことで同じく友達を増やしたい人同士が繋がり易くなりますので、是非使って行きましょう。
幾つかよく見かけるタグを紹介しておきます。目的に合せて使って見て下さい。

#レイヤーさんと繋がりたい/#コスプレイヤーさんと繋がりたい

おすすめ度 ★★★★★
そのままの意味。自分の作例などと供に使用すると良い。恐らく一番効果がある。大抵気に入ってくれた場合ファボなどの反応があるので、反応をしてくれた人に大してリプライを送ると高確率で相互フォロワーになることが出来る。

#カメラマンさんと繋がりたい

おすすめ度 ★★★★☆
主にコスプレイヤーさんがカメラマンの知り合いを増やす際に利用されるタグ。このタグで検索して気に入ったコスプレイヤーさんにリプライすることで高確率で相互フォロワーになれる。

#自分に撮られてもいいよという天使はいいねお願いします

おすすめ度 ★★★☆☆
反応してくれた人にリプライを送れば高確率で撮影へ繋げる事が出来る。が、私の周りでは、このタグを使っているカメラマンは面倒くさいタイプが多いらしく、敬遠するコスプレイヤーも存在する模樣。 あとタグの文章が長すぎる。

#写真好きな人と繋がりたい

おすすめ度 ★★★☆☆
主にカメラマン仲間を増やす際に利用されるが、コスプレイヤーさんは写真を撮影される方も多いため一定の効果はある。

#写真好きな人と繋がりたい

おすすめ度 ★★★☆☆

#ファインダー越しの私の世界

おすすめ度 ★★★☆☆
写真好きがよく使用するタグ。風景やポートレートなど関係なく色々な写真に利用される。かなりメジャーなタグなので写真を見てもらうという目的ではかなり効果がある。

#カメコプロフ

おすすめ度 ★★★☆☆
カメラマンの自己紹介テンプレートがあり、そこに記入した画像と供に使用される。テンプレートは自己作成でも問題ない。あまり検索されている印象はない。

#コスプレ

おすすめ度 ★★☆☆☆
かなり幅が広すぎるタグなので、正直あまり効果はないかもしれない。

#初心者レイヤーさんと繋がりたい

おすすめ度 ★★☆☆☆
敢えて初心者と付ける事でお互い不慣れな状態であることからスタート出来るので、初めたばかりの頃であれば一定の有用性があるかもしれない。検索頻度は低そうなので効果は余り望めない。

#アニメ好きと繋がりたい

おすすめ度 ★★☆☆☆
コスプレイヤーさんかどうかよりもアニメ好きと繋がる事を目的としている。コスプレイヤーさんは当然アニメが好きなのである程度の効果は見込める。が、撮影に直結は難しいと思われる。

#モデル募集

おすすめ度 ★★☆☆☆
コスプレ以外の撮影が目的の際に使われている印象。このタグを使うと所謂「ぽとれ系カメラマン」の蔑称を受ける可能性も出てくる。有料系のフリーモデルなどが仕事を探している時に検索する印象。有料でも構わないから被写体を探したい。というときには効果ありかも。

#相互フォロー

おすすめ度 ★★☆☆☆
相互フォローを希望するタグ。あまり使ってる人は居ない印象だが、こちらも手っ取り早くフォロワー数を伸ばすことができる。が、撮影に結びつくかと言うと目的が違うので効果は薄いと思われる。

#ポートレート

おすすめ度 ★☆☆☆☆
コスプレではない撮影の写真と供に使われる。このタグの使用頻度が高いとコスプレイヤーさんから敬遠される可能性が高くなる。コスプレイヤーさんを撮影したい。という場合にはほぼ意味ない。

 

大分長くなってしまったので、今回のところはこの辺で

 

 


-雑談